富良野市は山に囲まれた盆地なので、北海道の中でも寒暖差が大きな地域。甘いメロンが育つのに適した土地の一つです。
そんな富良野の地で育まれたキングルビーは、平均糖度16度という高い値を誇るにもかかわらず、さっぱりとした甘さが特長で、きめ細かな果肉とジューシーな食感が楽しめるのが魅力。
キングの名にふさわしく、他のメロンを圧倒するとも評価されるメロンなのですが…。
残念ながら、近年中に幻のメロンとなってしまう希少なメロンなのです。
というのも、種の生産が平成21年をもって終了となってしまったから。
栽培は難しいものの、とてもおいしいメロンなので、各所から生産継続の要望も強かったのですが、後継者などの問題が解決できず残念なことになってしまいました。
現在は農家さんのグループで保有している種を譲渡したりして生産が続いていますが、ネットで産直販売をしている所では、すでに生産を終了する報告をしている農家さんもあるようです。
お届け予定:2015年07月上旬より順次
平均糖度16度という甘くてジューシーなメロンですが、比較的日持ちがいいのでギフトにぴったりなメロンでもあります。
1.7kgほどあるので、店頭で並んでいる1.4kgくらいのメロンに比べると少し大きめのサイズ。家族で楽しみたいメロンです。
限定1000玉の取り扱いです。
ただし、これはカタログやインターネットなどベルーナ全体での販売数量のことで、ネット販売だけで1000玉あるわけではないので、その点は要注意。早めの検討がおすすめです。
価格は3,980円(税抜・送料無料)です。
お届け予定:2015年07月上旬より順次
同じく1.7kgほどの大きさですが、2玉セットになっているので大切な人への贈り物にぴったり。
限定500玉となっています。こちらもカタログやインターネットなど、ベルーナ全体での販売数量です
価格は6,980円(税抜・送料無料)です。